- 2024年2月10日
- 2024年2月22日
令和5年度 技術士一次試験(衛生工学部門) 問題1~2の解答と解説
令和5年度の技術士一次試験(衛生工学部門)の解説を行います。 問題1 北緯35度の地点の日射及び日射調整に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。 ①冬至の水平面の終日日射量は、夏至の南鉛直面の終日日射量に比較して多い。 ②大気透 […]
工業系資格の情報や勉強方法を紹介
令和5年度の技術士一次試験(衛生工学部門)の解説を行います。 問題1 北緯35度の地点の日射及び日射調整に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。 ①冬至の水平面の終日日射量は、夏至の南鉛直面の終日日射量に比較して多い。 ②大気透 […]
あなた 公害防止管理者(ダイオキシン類)の資格が活かせる施設ってどんなところだろう? 公害防止管理者(ダイオキシン類)の選任が必要な施設をまとめました。 結論からいうと、 「特定工場における公害防止組織の整備に関する法律」 […]
あなた 公害防止管理者のダイオキシン類を受験することになったけど、情報が少ない… 今回は、公害防止管理者(ダイオキシン類)を受験される方に向けて、私の勉強法と使用した参考書をご紹介します。 私は2021年度に受 […]
お疲れ様です、鉄男です! 今回は、私が合格した技術系資格の取得難易度を超個人目線で評価してみたいと思います! 他のサイトやブログは全く参考にせず、あくまで個人の体験による記事です! 私がこれまでに合格した技術系資格はこちら […]
あなた 衛生工学部門の参考書少なすぎてどうやって勉強すればいいのかわからない… 今回は、技術士第一次試験(衛生工学部門)の勉強法と参考書を紹介します! 私は、2021年に技術士第一次試験を受験し、自己採点の結果 […]
先日、技術士一次試験を受験してきました。 部門は「衛生工学」です。 今回は勉強方法の記事ではなく、あくまで”試験を受けた感想”の記事ですので、時間がある方だけ読んでください! 勉強方法や参考書の記事は合否が […]
先日、公害防止管理者(ダイオキシン類)を受けてきましたので、感想をまとめます。 試験を受けて、「こうすればよかったなあ」とか「次はここに注意しよう」と思うことがあったので、それらを混えながら記事を作成しました。 ダイオキシ […]
あなた エネ管を受験することになったんだけど、どんな勉強すればいいのかなあ〜 今回はエネルギー管理士(熱分野)の勉強法と参考書について解説します! 私は2021年にエネ管の熱分野を受験し、1回目で合格することができました。 […]
せっかくなので、エネルギー管理士試験の3時限目と4時限目の試験の感想もしていきたいと思います! 1時限目と2時限目の感想記事はこちらです。 エネルギー管理士試験(熱分野)を受けてきましたので、感想をまとめます。 それでは続 […]
昨日エネルギー管理士の試験を受けてきました! 私は熱分野での受験です。 試験中にいろいろ反省すべきこともあったので、試験の感想を交えながら報告したいと思います! 0時限目 会場へ移動 エネルギー管理士たるもの […]