- 2022年8月2日
- 2022年8月7日
エリンガム図から平衡状態のCO/CO2比とH2/H2O比を求める方法を解説します。
今回はエリンガム図の読み方第4弾として、平衡状態のCO/CO2分圧比とH2/H2O分圧比の読み取り方を解説したいと思います! H2/H2O分圧比も読み方、考え方は一緒ですので、今回はCO/CO2分圧比のみを取り上げています。   […]
今回はエリンガム図の読み方第4弾として、平衡状態のCO/CO2分圧比とH2/H2O分圧比の読み取り方を解説したいと思います! H2/H2O分圧比も読み方、考え方は一緒ですので、今回はCO/CO2分圧比のみを取り上げています。   […]
あなた 復水器ってどんな構造なんだ…イメージがわかない 今回は、火力発電などに利用されている復水器について解説していきます。 ボイラやタービンと比較すると地味な復水器ですが、実は非常に重要な機器で、復水器が故障 […]
あなた 絞り膨張すると、どうして乾き度が上がるのか教えてほしい… 今回は絞り膨張(等エンタルピー膨張)によって、蒸気の乾き度がなぜ上がるのかを解説します! 工業的に、絞りによってあえて蒸気の圧力を低下させ、蒸気 […]
今回は、絞り膨張が等エンタルピー変化になる理由を解説していきます。 絞り膨張とは、絞りによって気体の圧力を低下させることにより、気体が膨張する現象のことです。 また、この膨張の前後で、気体の有するエンタルピーは変化しない(等エンタルピー […]
今回は、標準ギブスエネルギー変化ΔrG°と温度の関係についてグラフ作成方法を解説したいと思います。 横軸に温度、縦軸にΔrG°をとったものですね。 ただし、今回は計算などは行わず、熱力学計算ソフト「FactSage」の一部の機能をウェブ […]
あなた 絞り膨張ってどんな変化だろう…イマイチわからん 今回は絞り膨張に関して解説していきます。 私は2021年のエネルギー管理士(熱)を受験した際に、課目IIで「絞り膨張」の問題に遭遇しました。 その時は、運 […]
あなた ダブルブロック&ブリードっていうフレーズを聞いたけど、どういう意味なのか知りたい 今回は、プラント設備の保全分野でよく利用される「ダブルブロック・アンド・ブリード」について解説していきます! この単語自体は […]
あなた ルーメン、ルクス、カンデラの違いがさっぱりわからん!! 今回は、光の明るさ関係の話をしていきます! ただ、いきなり細かい解説をしても、なかなか伝わりにくいかと思いますので、今回は身近なものを使って概念を解説しようと […]
この記事では、私がこれまで紹介したエリンガム図の知識をもとに問題を解いてみます。 例題として技術系の最難関資格である、技術士の第一次試験(金属部門)を紹介いたします。 エリンガム図に関する問題は、金属部門の第一次試験では頻 […]
今回はエリンガム図の読み方第3弾として、平衡酸素分圧の読み取り方を解説したいと思います! 過去のエリンガム図の解説記事はこちらですので、是非参考にしてください! ・エリンガム図の見方をわかりやすく解説します ・エリンガム図の切片と傾きに […]