鉄男
AUTHOR

鉄男

理系大学院卒。鉄鋼業界 → プラント業界へ転職。そろそろ30歳が視界に入ってきた。専門分野は焼却炉、溶融炉、ボイラー、タービンのような高温プロセス。設計屋さんではなくて運営や保全が得意です。所有資格:公害防止管理者(大気一種、ダイオキシン類)、エネルギー管理士、ボイラー技士二級、技術士一次試験(衛生工学)。研究室の経験や転職経験、専門分野の知識を記事にまとめていきます。現在月間1.3万pv。

  • 2022年9月23日
  • 2023年11月12日

公害防止管理者(ダイオキシン類)を選任しなければならない施設をまとめました

あなた 公害防止管理者(ダイオキシン類)の資格が活かせる施設ってどんなところだろう?   公害防止管理者(ダイオキシン類)の選任が必要な施設をまとめました。   結論からいうと、 「特定工場における公害防止組織の整備に関する法律」 […]

  • 2022年5月31日
  • 2022年6月5日

理系院卒で実際に転職経験のある僕が紹介する転職エージェント3選

あなた 転職しようか迷っているんだけど、どの転職エージェント利用すればいいんだろう。多すぎて困る。 今回は私が転職活動の時に実際に利用した転職エージェントを紹介します。   私は転職活動の際、どうやって転職するのかあまりわかっておらず、最終 […]

  • 2022年3月10日
  • 2022年3月10日

絞り膨張が等エンタルピー変化になる理由をわかりやすく説明します

今回は、絞り膨張が等エンタルピー変化になる理由を解説していきます。   絞り膨張とは、絞りによって気体の圧力を低下させることにより、気体が膨張する現象のことです。 また、この膨張の前後で、気体の有するエンタルピーは変化しない(等エンタルピー […]